自分磨き

横顔がブサイクな女だと思われたくない!ブサイクな鼻や口元ってどんな特徴があるの?

横顔サムネ

正面から見たときは大丈夫なんだけど横顔に自信が無い、、

 

横顔を可愛くするにはどうすればいいの?

 

今回はそんなお悩みの解決方法をご紹介していきます。

・横顔ブスは会ったときに幻滅される(デメリット)

横顔ブス

横顔ブスは正面から見た時にはわかりにくく、直接会うまでブスだと気づかれません。

 

この「正面からはわからない」というのが、かなり厄介なのです。

 

例えば、現代では、マッチングアプリやSNS等のネット経由での出会いが流行っていますが、基本的に正面の写真を乗せることになります。

 

そうなると、相手はあなたの横顔がどんな感じかわからないので、正面の顔を元に横顔もこんな感じなんだろうなぁと、いい方向に理想を描きます

 

そのように過大評価されている状態で、直接会ってしまうと、「え?横顔がすごいブサイクやん。。」と幻滅されていしまいます。

 

せっかく正面の顔で好印象をゲットしたにも関わらず、横顔ブスが原因で成功するはずだった恋愛が上手くいかなくなってしまうのは、すごくもったいないですよね?

 

カウンター席のお店に入った時、電車に乗った時、ドライブで助席に乗った時等々、横顔を見られる場面は意外と多くあるものです。

 

最初は好感触な反応してくれたのに、なんか反応悪くなってない?とならないようにも、「横顔ブス」を卒業しておきましょう!

 

・そもそもどんな横顔が綺麗な横顔なの?

Eライン画像

では、まずは綺麗な横顔にはどんな特徴があるのでしょうか。

 

よく言われている有名なものとして、「Eライン」という概念があります。

 

「Eライン」は鼻先、上唇、下唇、アゴ先が斜め下に一直線になっている状態を指し、これが綺麗な横顔とされています。

 

まずはこの「Eライン」ができることを目標に、どこを変えればいいのか理解し、変えていけばよいということです。

 

しかし、残念ながら「Eライン」を手にいれたからと言って、必ずしも「横顔美人」になれるとは限らないのです。

 

というのも、「横顔美人」になる条件は、「Eライン」のみではなく、「目とそれぞれの位置バランス」も重要となってくるからです。

 

考えてみれば当たり前な話ですが、上記画像のようにEラインに加えて、ちょうどいい位置に目が無いと、綺麗な横顔にはなりません。

 

完璧な横顔になるのは、各パーツの絶妙なバランスの上で成り立っているので、非常に難しいことですが、それに近づくことは可能です。

 

後述で、横顔がブスになる原因と、その解決方法を紹介しているので、横顔のビジュアルに悩んでいる方は、是非読み進めてください!

 

・綺麗な横顔になるためにはどうすればいいの?

・そもそも自力で何とかする方法はあるのか

横顔なんとかする

結論、無理です。横顔は髪型やメイクではどうにもならないような原因が多いので、可愛くなるためには、他の力を借りるしかありません。

 

他の記事では、コンプレックスを隠すための髪型、それとないメイク方法を載せている所ばかりですが、ほとんど効果は無いですし、根本的解決になりません。

 

そのような適当なことを書いている記事を鵜呑みにして、髪型やメイクで誤魔化せている気でいても、相手視点からは「横顔ブス」として映っているのです。

 

このような状態で恋愛に臨んでしまうと、上手くいかない可能性が高くなってしまうので、根本的に横顔ブスを解決することが重要です。

 

基本的には、以下に紹介している2つのどちらかで解消するしかありません。

 

・歯列矯正

歯列矯正画像

出っ歯などの歯が関係している横顔ブスは、歯列矯正するしかありません。

 

あなたの周りにも、歯に矯正器具をつけて生活している方を見たことがあると思います。

 

勿論歯列矯正を行えば、出っ歯をかなり改善できますが、1.2年かかる上に平均で100万円以上かかってしまうというのがネックです。

 

歯並びは悪すぎると、恋愛でマイナス要素となってしまうので、できるならばやっておきたい施術です。

 

・整形する

美容整形画像

横顔ブスの根本的な解決は、やはり整形するしかありません。

 

横顔ブス卒業の為に、おこなう整形部位としては「鼻」と「アゴ」が中心となります。

 

整形と聞くとハードル高そうと感じるかもしれませんが、今は美容医療の技術がかなり進歩しているので、痛みや傷跡のリスクを最小減に抑えつつ、施術を受けることが出来ます。

 

また、整形は費用の高さやダウンタイムがデメリットですが、毎回コンプレックスをメイクや髪型で隠す必要もなくなりますし、スッピンを見せたときにも幻滅されません。

 

これまでのモテない人生からおさらばするためにも、「横顔ブス」で今まで悩んできたという方は、これを機会に一歩を踏み出して整形してみましょう!

 

それでは以下から、具体的に横顔がブスになっている原因と、その解決方法をそれぞれ紹介していきます。

 

・ブサイクな横顔の特徴って?治し方は?

・鼻が低い

鼻低い画像

鼻が低いのは、横顔ブスになってしまう代表的な原因の1つです。

 

鼻が低いと顔が潰れたイメージになってしまい、横顔ブスに見えてしまいます。

 

また、鼻が低いを横から見たときの鼻が小さく見えるので、相対的に顔が大きく見えてしまいます。

 

解決方法は、マッサージしてもほとんど効果は無いので、「鼻整形」をするしかありません。

 

具体的には、鼻先が丸まってるから低く見えちゃってるという方は「鼻尖形成」、そもそも鼻の高さが足りないという方は、「プロテーゼ施術」を使って高くする方法があります。

 

鼻を高くすることによって、顔立ちにインパクトが出るようになるので、可愛さや大人の色気をアップさせることが出来ます。

 

・鼻筋の始まりの位置がおかしい

鼻筋位置

鼻筋の始まりの位置も、綺麗な横顔になるために必要な要素です。

 

結論、綺麗な鼻に見える鼻筋の位置は、目の位置あたりから始まるのが一番綺麗に見えます。

 

また、鼻筋の角度もかなり重要で、ちょうどよい角度の鼻筋出ないとブスに見える可能性があります。

 

解決方法としては、鼻筋が上記画像のように上から始まってるときは、鼻の骨を削る施術が必要となります。

 

逆に、下すぎる場合は、高さが足りていないので、「プロテーゼ施術」や「ヒアルロン酸注入」で高さを出します。

 

鼻筋の角度が気になるという方は、「プロテーゼ施術」や「ワシ鼻修正」をすると角度を調整することが出来ます。

 

・鼻筋が出っ張ってる(ワシ鼻)

ワシ鼻

鼻の骨がボコッと飛び出して、魔女のようになってる鼻を「ワシ鼻」と言います。

 

「ワシ鼻」になってると、男性的な雰囲気の顔立ちになってしまうので、可愛さが半減してしまいます。

 

ワシ鼻は、特に横から見るとデコボコが目立つので、横顔がブスに見えてしまいます。

 

解決方法としては、ワシ鼻を治すための「ワシ鼻修正」という施術が用意されいているので、この施術を行うことによってなだらかな鼻筋をゲットすることが出来ます。

 

ワシ鼻を治すと横顔がかなり綺麗に見えるようになるので、気になっているという方は、是非無料カウンセリングを受けてみてください!

 

・前歯がでて、出っ歯になっている

出っ歯画像

出っ歯は酷い方は正面でもわかりますが、横から見ると正面以上に目立ちます。

 

出っ歯は、顔の印象が間抜けな印象になることに加え、口元の清潔感も落ちてしまいます。

 

解決方法としては、前述したとおり歯医者さんにいって、矯正していくしかありません。

 

出っ歯は恋愛する際には、かなりの足枷になってしまうので、できるだけ早く解消しておきましょう。

 

・逆にしゃくれている/受け口になっている

しゃくれ

出っ歯と反対にしゃくれてるケースも横顔ブスに見えてしまいます。

 

ただ、出っ歯と比べて、しゃくれはかなりブス度が高くなるので、恋愛でさらに不利になってしまいます。

 

理想とされているEライン、つまり綺麗な口元と言われるものは、上の歯が下の歯より少し前にくる状態になっています。

 

したがって、少しの出っ歯程度なら可愛くなれないことは無いのですが、しゃくれはEラインとは真逆の口元になるので、どうしてもブスに見えてしまうのです。

 

しゃくれの原因となってしまっているのは、「顎の骨」で、これが人よりも前にでているので、下唇の方が前に出てしまうのです。

 

解決方法は、美容施術によって、顎の骨を削って出っ歯ている下アゴを引っ込めることで、綺麗な口元を手に入れられます。

 

しゃくれは、酷いと正面からでも目立ちますし、横顔もかなりブスに見えています。

 

口元がしゃくれてると、いくら目元や鼻が可愛くても、ブスに見えてしまうので、しゃくれが気になっているという方は、美容外科に相談してみてください!

 

・エラが張っている

エラが張っていると、正面から見たときに顔が大きく見えるのもそうですが、横顔への影響もあります。

 

エラが張っている人の横顔は、正面同様、顔が大きく見えることに加え、フェイスラインもシャープではなく四角い印象になるので、ブスに見えてしまいます。

 

エラの張りは、「エラボトックス」を打つことによって、改善させることが出来ます。

 

エラボトックスは、他と比べてかなりリーズナブルに受けられるので、エラが気になるという方や、小顔にしたいという方は是非受けてみてください!

 

・顎が無さすぎて、魚の口みたいになってる(口ゴボ)

さかな顔画像

最後は、顎が引っ込みすぎて口元だけが突き出ていると、横顔が魚のようにブスに見えてしまいます。

 

このような口元だと、相手に不潔感や、不快感を与えてしまい、恋愛でも大きく不利になってしまいます。

 

解決方法としては、「アゴを付けてあげる」のが一番簡単な方法です。

 

具体的には、「アゴプロテーゼ」や「アゴ脂肪注入」、「ヒアルロン酸注入」などの方法があります。

 

骨を切ったり、歯を矯正しない施術なので、身体への負担も少なく、費用も抑えられるので、アゴを拡張する方向で整形するのがオススメです。

 

・まとめ

今回の記事ポイントまとめ

  • 自分が思ってる以上に横顔は見られている
  • まずは「Eライン」を綺麗にすることが目標
  • 横顔美人になるためには「Eライン」のみならず、目との位置関係も重要
  • 「Eライン」を綺麗にするには、主に鼻、口元、アゴを治す必要がある
  • 根本的な治療は「歯科矯正」か「整形」しかない

いかがでしたでしょうか。今回は横顔ブスの特徴と、それぞれの解決方法を紹介しました。

 

恋愛において、ビジュアルの良し悪しを判断する際に、相手は正面のみならず、あなたの横顔も見ています。

 

横顔美人になることができれば、異性からの評価もグンと上がり、今よりもはるかにモテるようになります。

 

自分の横顔に悩んできたという方や、モテる人生を歩みたいという方は、是非今回紹介した施術を受けてみて下さい。




-自分磨き

© 2025 恋サロン Powered by AFFINGER5